雑踏展

  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • 山際 正己
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • Masami YAMAGIWA
  • 《正己地蔵》 2025年╱30mm×20mm×20mm 〜100mm×60mm×60mm╱陶土

ようがんばってますなあ

『やまなみ工房』の朝。駐車場に次々と入ってくる送迎バスの一台から、人一倍足早に玄関へ歩いていく人がいます。彼はすぐさまウォータージャグを運び、食堂のテーブルを拭き、段ボールを抱えて走り、シュレッダーのゴミをまとめる。ジリジリと夏の日が照る中、額から大粒の汗が流れ、背中には大きなしみができていました。いつしか時計の針はお昼前に。次は一体どこへ…。

「やーまーぎーわーまさみさん! ようがんばったなあ! いただきます!」

もいない部屋でポツンと制作に向かう山際さん。小さな声でCMのセリフを呟きながら

大きな声が響く先は、施設内にある小さな東屋。山際正己(やまぎわ まさみ)さんはようやくベンチに腰を下ろし、風に揺れる木々を眺めながらお昼ご飯を食べていました。

「一切見返りを求めることなく動き続けているのは、彼の人間的な優しさですよね。正己くんがここに来てもう35年以上になりますけど、当初はなかなか集団の中で活動するのが苦手だったんです」

水族館や動物園へ足を運ぶなど、彼と共に過ごした30年間を感慨深く振り返る山下さん

せかせかと走り回る正己さんの姿を優しく見つめるのは、施設長の山下完和(やました まさと)さん。これまでの歩みを振り返りながら、彼の作業部屋を案内してくれました。

「今日も“正己地蔵”ようがんばったなあ! 日本一やな!」 同じ部屋で作業をする他の利用者が昼食で席を外すお昼時。静かな作業部屋には彼の声だけが響いていました。両手に粘土を持つ彼の表情は、忙しかった先程までと打って変わってどこかにこやか。

制作工程は効率的にパターン化され、一切無駄のない手順で小さな地蔵が量産されていく

「“正己地蔵”を作り始めたのは1992年から。その数は既に20万体を超えます。かつてスタッフがかけた何気ない労いの言葉を彼は大切に覚えていて、今では必ず口にするお決まりの一言になりましたね(笑)」

20万体以上作られてきた正己地蔵。近年では実演ライブなどの依頼も舞い込むように

棒と球体をつなぎ合わせ、器用に両手で目を貼り付け、穴をあける。次に分厚い唇と帽子を貼り付け、最後にぐるりと腕を巻き付けたら、彼の代表作である“正己地蔵”の完成。それらの群れは圧倒的な存在感を放ちつつも、一つひとつ表情が異なり、まるでポカンとこちらを見つめているかのような佇まいが、なんとも愛おしい。

「たまたま彼が心地良くいられるのがこのルーティンなんですよね。アートに無頓着な僕にとって、利用者がただにこやかにいてくれることが何より大切で。30年間で周囲からの見方も大きく変わりましたが、彼のスタイルは何も変わらない。その姿勢を尊敬していますし、一人の人間としての魅力を知ってもらえたら嬉しいです」

施設に着くや否や、率先して段ボール運びを手伝うなど汗だくになりながら働く山際さん

気づけば山積みの粘土は小さな地蔵に姿を変え、彼の姿はもうありませんでした。きっとまた、どこかで忙しく働いているのでしょう。正己さん、本当に精がでますなあ。

PROFILE PROFILE

山際 正己やまぎわ・まさみ

  • 1972年生まれ
  • 滋賀県在住

1990年から『やまなみ工房』に所属 炊事、洗濯、部屋掃除に古紙回収、毎日彼が同じ時間、同じ流れで生活する中のひとつに創作活動がある。入所当初は、学校時代に学んだ皿や器等しか作ることのできなかった彼が、様々な体験や共に過ごす仲間からの影響を受け、次第に作品も個性豊かな立体造形へと進化していった。彼の真面目で実直な性格は作風にも表れ、同じ形の物を止めることなく、まるで流れ作業のように量産して作りつづけることができる。彼の代表的な作品「正己地蔵」もこれまで20年以上変わることなく制作され、何十万体を超える作品は、彼の生き様そのものなのである。(社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房)

MOVIE MOVIE

GALLERY & 3DWALK GALLERY & 3DWALK

出展作家