雑踏展

  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • 岩瀬 俊一
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • Shunichi IWASE
  • 《きれいな昆虫》 2016年╱767mm×1087mm / 紙、水彩顔料ペン

  • 《ふくろう》 2021年╱767mm×1087mm / 紙、色鉛筆、水彩顔料ペン

  • 《ライオン》 2021年╱767mm×1087mm / 紙、色鉛筆、水彩顔料ペン

心象

『社会福祉法人やまなみ会』が運営する『やまなみ工房』の一室に、岩瀬俊一さんの作業机があります。2008年からこの場所に通い、今では毎日ペンを手に創作へ向き合う日々。けれど以前は、絵を描くこととは無縁の暮らしだったそうです。

「ここに来た当初は今とは違い内職のような作業をしていました。でもある日、作業の合間にふと絵を描き始めまして。ご両親も、彼がこういった絵を描くことを知らなかったそうで、とても驚いていましたね」

これまでを振り返る支援員の早川さん。受賞時の移動中に缶ビールで乾杯した思い出も

そう話すのは、副施設長で支援員の早川弘志さん。静かに絵を描く岩瀬さんの姿を見て、現在のようなアート活動を勧めたことが、本格的な制作のきっかけだったといいます。

おおらかな表情で静かに絵と向き合う岩瀬さんは、引っ込み思案で少し恥ずかしがり屋。質問を受けると、視線を落としながら顔を赤らめ、ぽつりと想いを呟きます。言葉は少ないものの、共同で使う作業部屋のウォータージャグを片付けるなど、率先して作業を手伝う一面もあるのだそう。周囲への気遣いや思いやりに満ちた人柄で、家庭ではお母さんの代わりに買い物へ行くこともあるのだといいます。

問いかけに対し、ゆっくりポツリと応答する岩瀬さん。制作時の集中力は凄まじい

題材は人や動物などさまざま。愛用のSARASA・0.7mmボールペンで細かな線を一つひとつ丁寧に重ねていきます。最近は色鉛筆で彩色にも挑戦し始めたことで表現の幅がぐんと広がり、依頼での制作も増えているのだそうです。とりわけ人を描くのが好きなのだと、早川さんの問いかけに、小さな声で答えてくれました。

これまで人気の女性アイドルグループなど、人物の絵を多く描いてきたのだという

活動は多岐にわたる中で、早川さんが特に印象的だったと話すのが、2024年に開催された『HERALBONY Art Prize 2024』で、岩瀬さんの作品が受賞したときのこと。東京の会場で行われた式典ではスーツ姿で壇上に立ち、なんと大勢の観衆の前でスピーチを行ったのだそうです。「緊張していたと思うんですけど、立派に話していて感動しましたね。岩瀬さん、嬉しかったですか?」。早川さんが笑みを向けると、岩瀬さんは照れくさそうに小さく頷きます。

「作品を通して人との出会いも増え、対人関係にも少しずつ慣れてきているように思います。こうした機会が、一人でも多くの人に彼らを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいですね。そのために僕たちは、彼らが本当に取り組みたいことや、居心地の良い環境を整えていきたいと思っています」

日中は散歩に出かけるのが日課。暑さに顔を赤らめながらも、黙々と足を進めていた

静かで穏やかな岩瀬さんに秘められた、色彩豊かでダイナミックな心象風景。これから訪れる様々な出会いや経験が、その世界を豊かに広げていくのかもしれません。

PROFILE PROFILE

岩瀬 俊一いわせ・しゅんいち

  • 1973年生まれ
  • 滋賀県在住

2008年から『やまなみ工房』に所属 ペンを用いて人物や動物等、モチーフが決まると彼独自の視点で余白を余すことなく、紙面全てにゆっくりと描きこんでいく。彼の内向的で真面目な性格が作品にも反映され描く線の一つひとつがとても丁寧で、まるで細い糸が絡み合っているかのように繊細に描かれる。日常では、ほとんど言葉も発することなく意見を求めても、顔を赤らめながら、か細い声で一言口にする程度しかない彼の作品からは、内に秘めた思い全てが放出され、訴えかける力強さに満ち溢れている。彼もまた自己を表現する術を作品制作に見出した1人であり、これからも彼の世界観は大きく広がっていくだろう。(社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房)

MOVIE MOVIE

GALLERY & 3DWALK GALLERY & 3DWALK

出展作家